光る泥団子プロジェクト

講師養成WSの開催のご案内(10月分)

10月6日はまだ若干の余裕があります。

当日、受付も可能です!

 

「光る泥団子づくりの講師になってみませんか?」 

光る泥団子を自分で作れるようになり、さらにそれを人に教えるノウハウを

身につけていただくための講座を開きます。 

 

この講座を終了され、晴れて講師になられた方は・・

 地域の子供たちと光る泥団子を通じてコミュニケーションをつくることができます。 

 観光客に対して有料で磨き体験を行うことで、地域の活性化につながり、

ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなります。

 

 

講師になるには、養成講座を一通り受講いただいて、実際に陶器市などにあわせ観光客を対象と

した泥団子磨き体験で実践指導にチャレンジしていただきます。

そして12月に行われる最終検定で合格していただければ、晴れて講師としてデビュー!!

 

養成講座の日程は下記のとおりです。

ただし、準備等の関係から講座の2日前までにメール(dango@hijinowa.net)か

ヒジノワに置いてある用紙にてお申し込みください。用紙は入り口正面のカウンターにあります。

 

 

日時・場所

講座の内容

芯づくり講座

106日(木)ヒジノワ

はじめに

~『光る泥団子』の講座について

 

午後630分~(2時間程度)

泥団子の芯の生地づくり

 

 

芯を丸める、削りだし

砂漆喰・化粧土づくり講座

1012日(水)ヒジノワ

砂漆喰・化粧土づくり

砂漆喰・化粧土ってなに?

 

午後630分~(2時間程度)

 

泥団子磨き講座

1018日(火)ヒジノワ

泥団子磨きの練習

どうして泥団子は光るの?

 

午後630分~(2時間程度)

泥団子磨きを練習

磨き体験指導法

1021日(金)ヒジノワ

磨き体験を指導する

 

午後630分~(2時間程度)

 

 

11月以降も養成講座を開講予定です。お仕事等でスケジュールが合わない方でも、ご安心ください!

 

 

お問合せ先

 光る泥団子プロジェクト事務局 板野

 メール:dango@hijinowa.net

2011年10月04日 08:28  管理者

コメント一覧

コメントする