光る泥団子プロジェクト

10月のおさらい講座&陶器市についてちょっとPR

こんばんは、21日(金)今日は講師養成講座10月編のおさらいを行いました。

 

先日18日の磨き講座は皆さん磨く作業に忙しく…

なかなかポイントを書き留めるのも一苦労(もしくは磨きに夢中!!)であったため、今回は土玉づくりなど準備工程のおさらい、ゆみ先生による泥団子磨き実演を行いました。

 

 

                          講義風景

DSCN0948.JPG

                          泥団子のポイントについて!

 

DSCN0968.JPG

                              磨きの実演!!

                    砂漆喰・化粧土があっというまに塗られていきます・・・

 

DSCN0981.JPG

                             磨きあがり!!!

                            拍手が起こりました☆

 

今日で10月に予定されていた講師養成講座をすべて終え、来月に向けての改善点も見えてきました。

この講座の目的は光る泥団子の『先生』を養成することにあります。

講義を受けられた方が実際に、地域の子どもたちや観光客などを対象とした光る泥団子の磨き体験の指導者として指導経験の場をいくつか設定できたらと考えています。

また、素材の保存方法など…付随して管理を必要とするものについても11月の講座では取り上げていきたいです。 

 

【ちょっとPR】 

益子町では年2回陶器市が開催されます。

来月11月3日~7日は益子秋の陶器市が控えており、町内関係者は準備に慌ただしい頃かと思います…

光る泥団子プロジェクトとしても陶器市にあわせ…活発に動きます!!!

光る泥団子ワークショップ開催です。

 

詳細はこちら↓

光る泥団子WS 2011秋陶器市.pdf

講師養成講座に参加された方も磨き指導のアシスタントとして実践デビューの予定です。

泥団子の練習もかねて、陶器市の準備をこれから進めていきます!!

がんばろー☆

 

                                           (しょーこ)

 

2011年10月21日 23:55  ヒジノワ

コメント一覧

コメントする